on a good day

dewaltの工具とかAndroid とかロードバイクとかについて書いてます

サイクリングデータのログ(SIGMA ROX 10.0 &STRAVA )

その昔、自転車を始めた頃と今では色々なことが大きく変わってます。

ふと考えると、もう二十年前、昔友人二人と3人で伊豆を一周(千葉から自走)した頃、今では当たり前のことが何もなかった。地図は紙だったし、家に連絡するのは公衆電話、ライトはハロゲンですぐ電池がなくなり…当時古い自転車に乗っていたのでインデックスなしのダブルレバーだった。(ちなみに西伊豆にはコンビニがなかった!)

 

テクノロジーの進歩ってすごい、素直にそう思います。

今は地図はスマホ、電話はもちろんメッセージアプリもスマホ、ライトはLEDでハロゲンの数倍明るくそして、長持ちする。ロードは今や11スピード且つ電動…(持ってませんけどね)

 

自転車や、パーツのみならずアクセサリーの分野での進歩も目を見はる物があります。例えば、サイクルコンピューター

伊豆一周や、房総一周を経て、どんどん自転車にはまっていくなかで、サイコンは欲しい物の一つでした。最初はキャットアイの有線、センサーはスピードのみ。そのうちケイデンスのセンサー付きや、シマノのフライトデッキ(懐かしい…)もつかって、無線のサイコンに変えたときは、ワイヤーの煩わしささら解放されました。

そこへ来て、スマホの登場ですよ。あれよあれよというまに進歩が進み、今ではサイクリングにスマホは欠かせないツールとなっています。スマホ単体で、ログをとることができる、そんな時代です。(このログを取るということも、スマホがないとなかなかハードル高かった…)STRAVA,runtusticあたりがメジャーでしょうか。

 

で、今はみんな大好きGARMINとか、GARMINとか、GARMINとか、GARMINとか…

 

スマホ単体だとやはり電池持ちとか、急なエラーによってデータがとれないとかありますから、GARMINみたいなツールは重宝しますね。ちなみに、今使っているのはドイツはSIGMAのROX10.0というやや(というか、かなり?)マイナーなサイコンです。SIGMA自体はそこそこ名のしれたメーカーだとは思うんですがね。

ROX10.0を購入するとき、検索してもほぼ情報はなく、人柱覚悟でポチりました。(購入もbikeinnでした)25000くらいだったかな?

このROX10.0は、ドイツらしく質実剛健というかシンプルですが、GPSや、その他のデータをロギングできるようになっています。専用のアプリを使うとSTRAVAにアップもできます。

 


f:id:s-sick-how-t:20170228132359j:image

これは、SIGMA DATA CENTERというWindowsアプリなのですが、現状サイコンのデータをアップするにはまずPCとUSBで繋ぐ必要があります。(Androidタブレット向けにも出ていますが、こちらはそのPCにあげたデータをクラウド経由で見ることができます。AndroidアプリからもSTRAVAにアップする事は可能です。スマホには対応していません…がSIGMA LINKというアプリが出ており、新しいサイコン(NFC対応モデル)であれば、直接スマホとデータをやりとりできるようです…!)

 

んでもって、こちらのサイコン、ルートも入れられるようになっています。GARMINの510Jのように線のみですが、割と精度はいいようです。ルートラボやSTRAVAのルートビルダーで作成したルートなどをダウンロード→インポートする事も可能です。


f:id:s-sick-how-t:20170228133424j:image

こちらがSTRAVAのルートビルダーで作成したルート。GPX形式で、ダウンロード→インポート。


f:id:s-sick-how-t:20170228133404j:image

データセンターに入ったルートをサイコンと同期すると、サイコンにもルートがインポートされます。

 


f:id:s-sick-how-t:20170228133919j:image

これはメーカーのページからの画像です。残念ながら日本語には対応してませんが、特に問題ありません。

 

新しいROX出たみたいですが、今のところPCを介さないといけないと言うところ以外では全く問題無いので、しばらくこの環境で使っていこうと思います。