on a good day

dewaltの工具とかAndroid とかロードバイクとかについて書いてます

BORA!BORA!BORA!

組み付けは終わったのですが、写真がまだ整理できてないので、間を埋めるために、「なぜ、BORAを選んだのか?」ということについてだらだらと書きたいと思います。

 

まず、今のホイール状況は、

Easton EC70SL (38mm)

fulcrum racing7 (25mm)

 

という感じ。フルクラムは練習用のいわゆる鉄下駄ですが、Eastonも、約1800g程で、お世辞にも軽いとは言えません。

 

平地王国の千葉には向いてるかもね!

けだし物欲というのは恐ろしいもの。一度口実を見つけてしまったからには、とどめようがありません。

 

多分半年くらい悩んだかな…

毎日毎日wiggleやらPBKやらEvansやらを巡回し、気になったホイールをキーワード検索し、個人ブログもあらかたチェックする毎日。殆ど病気です。

 

こんな毎日を送っていく中で、候補にあがったのは、

1.campagnolo

BORA ONE50/35

BALLET ULTRA

shamal MILLE/ULTRA

 

2.FULCRUM

RACING ZERO CARBON

RACING quattro carbon

 

3.FFWD

F4R

 

まあこんな感じでしょうか。

カーボンで、赤黒のロゴという共通点がありますね。つまりは性能<見掛け、ということがすぐにわかります(笑)

ともあれ、それぞれ定評のあるホイールたちなので、日替わりで気が変わりました(*_*)

 

でも調べていくうちにだんだん条件というか、固まってくるものです。

基本的には消去法ですね。

まず、FFWDですが、オランダでのビルダーによるハンドメイドということでしたが、リムが中華カーボンだという話(噂?)と、リム精度にばらつきがあり、ひどい個体では波打っているという報告もあり、さらにロゴデザインがちょっと派手、時間とともに価格があがっていってしまった、というのもあり脱落。

 

残るは、カンパニョーロ&フルクラムの兄弟ブランド。

デザイン的にはどれも好き。どれも欲しい。全部ほしい(←病気)

冗談はさておき、これらのホイールを分類すると、

リム材質

 フルカーボン( BORA,レーゼロカーボン、クワトロカーボン)

 アルミ(シャマルウルトラ)

 アルミ(皮膜処理)(シャマルミレ)

 アルミ+カーボン(バレット)

 

スポーク

 ステンレス(BORA,クワトロカーボン、バレット)

 アルミ(シャマルミレ、ウルトラ)

 

リムハイト

 25mm/30mm(シャマルミレ、ウルトラ)

 30mm(レーゼロカーボン)

 35mm(ボーラ35)

 40mm(クワトロカーボン)

 50mm(ボーラ50)

 

となります。

あ、ちなみにすべてクリンチャーです。

 

この中から、BALLET ULTRAを除去。理由はハイブリッドタイプのリムのため、重いのと、今あるEastonとかぶるということ。

 

それからアルミリムのシャマルミレ、ウルトラも除外。

シャマルミレは皮膜処理が剥げたらイヤだな、というもの、ウルトラは何か地味。あとアルミスポークは経年で破断とニップル固着のリスクがあるということ。

 

同じ理由でレーゼロカーボンも除外。

残るのはフルカーボン、ステンレススポークのボーラとクワトロカーボン。

これ、リムハイトが全て違います。35,40,50。

クワトロカーボンはいろいろなブログでかなり評判がよく、40mmは絶妙なリムハイトだ、とか、バランスがいい、とか、かなり気にはなったのです。

ただ、ちょっと地味かな…(ホントに見た目だけですね)あとは、やはりせっかくカーボンホイールを買うのならカンパニョーロ、そしてボーラという一つの頂点を経験したい、ということがありました(もちろん真の頂点はBORA ULTRAでしょうが、明らかにオーバースペック)

 

じゃあどうするか。あとは35か50かという選択肢を残すのみです。

考慮する点は、エアロ効果・横風の影響・重量。

千葉は風が強いのですね。とくに北総地域は。平地であればエアロ効果が高いに越したことはないですし、50mmの迫力も捨てがたかったのですが、ここは登坂性能・横風対策も考慮し35mmにしました。

 

やっと組み付けたので、まだ走ってはいないので走行インプレはできないのですが、装着インプレはできます。

 

最高です!